活動内容

上越クラブは、バレーボールを通じて子どもたちの成長をサポートするため、以下の3つの柱を中心に活動しています。

1. 全国レベルを目指すヤングクラブ活動

私たちは、日本ヤングクラブバレーボール連盟に所属し、全国大会出場と上位入賞を目指しています

  • ヤングバレーボールとは? 高校生や一般と同じ高さのネット(243cm)と5号球を使用します 。中学生の時点でより高いレベルのバレーボールを経験することで、高校生になった後もスムーズに移行できるようになります 。
  • 実績 全国大会には6年連続で出場しています 。近年の高レベルなバレーボールを体現するチームへと成長するための活動を日々行っています 。

2. 中体連の大会参加

近年、部活動の地域移行が進んだことで、クラブチームも中学校の大会に参加できるようになりました 。上越クラブも2022年からクラブ登録を行い、今年度は県大会出場も果たしています

3. 初心者への丁寧な指導

「中学校からバレーボールを始めたい」という初心者の方も多く加入しています 。私たちは、経験に関わらず、基礎から丁寧に指導し、バレーボールを好きになってもらえるようサポートします

練習スケジュール

【平日練習】 毎週火・水・木曜日、19:30~21:00に練習を行っています

  • 火曜日: 関根学園高校体育館
  • 水曜日: 上越総合技術高校体育館
  • 木曜日: 関根学園高校体育館

【休日練習・練習試合】 基本的に土日のどちらかで活動しており、中体連グループの活動日数を増やしています


大会参加

《ヤングバレー大会》

  • 6〜7月: 新潟県予選大会
  • 9月: 全国大会
  • 10月: 上越ヤングバレーボール交流大会
  • 12月: 新潟県ヤングクラブバレーボール大会

《中体連》 各種地区大会や県大会、ローカル大会にも参加しています